車いすの修理をいたしました。
修理内容は、空気がよく減るという原因である「タイヤチューブ」の交換です。

車いすは毎日使う大切な用具です。
しかし、ゆえに忙しい中で、なかなかメンテナンスをする時間が持てないのが現状ではないでしょうか?
タイヤの空気が抜ける「パンク」の原因では、
・釘が刺さった
・空気をしばらく入れてなかった
などのほかに、空気が減っている状態で乗っていると、中でチューブがこすれて小さな穴が開いてしまうことがあります。
この小さな穴が、毎日少しずつ空気を減らしている原因もありるのです。
ホリサイクルでは、老人ホームやデイサービス、病院などの車いすの定期点検も承っております。
お気軽にご相談ください。