先日、ドラックスター1100(DS1100)のタイヤ交換を、させて頂ききました
DS1100のリヤタイヤは、ドライブシャフトで駆動しています。
なのでちょっと、
タイヤの外し方がチェーン駆動と違います
今回は、
「ドライブシャフト式のタイヤ交換」
を紹介させて頂きたいと思います。
まずは、タイヤが取り出せるように、
リヤフェンダーやマフラーを外します。
そして、
BMWなどのシャフト式リヤタイヤは、
自動車のように横に外すタイプなどもありますが、
今回のタイプは、
シャフトごと抜き取ります。
ですが、メンテナンス性も工夫してあり、
オイルは出ないように取り外せます。
このような、工程でタイヤを外せます。
ここまでばらした時は、
リヤパットも良く見えるので、
ついでに点検した方が良いですね!